
お知らせ
- TOP
- お知らせ
2025/1/28
展示会
第17回 オートモーティブ ワールド(2025)ご来場のお礼

弊社ブースにお越しいただくことができなかった方や、詳細な説明をご希望の方は、営業担当者からご連絡差し上げますので、下記よりお問合せください。
■TEL:0480-72-7500 (営業)
■E-mail:kiki@ohashi-engineering.co.jp
※HPのお問合せフォームもご利用いただけます。
お客様のご要望に応え、よりよい製品を提供するべく努力してまいりますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
2024/11/27
展示会
第17回 オートモーティブ ワールド(2025)出展情報
大橋製作所は、2025年1月22日(水)~24日(金)の3日間にわたり、東京ビッグサイトにて開催されます「第17回 オートモーティブ ワールド」に出展いたします。

第17回 オートモーティブ ワールド/~第16回 EV・HV・FCV技術展(EV JAPAN)~ 出展情報
- 開催期間
- 2025年1月22日(水)~24日(金)
10:00~17:00
- 会場
- 東京ビッグサイト
- 公式サイト
- https://www.automotiveworld.jp/
・展示会入場の際は事前に来場登録(無料)が必要です。
来場登録を行い、バッジデータを印刷し持参してください。
来場登録をする(無料)→こちらをクリック
- 出展小間番号
- 東4ホール E39-14
- 主な出展製品
- 実機を展示
・フルオートACF圧着装置(CMS-2110)
・本圧着DFCFヘッド(BD-10)
パネルの展示
・フルオートACF圧着装置(CMS-2110)
・カメラモジュール用フォーカス調整装置(SPF-01)
・本圧着DFCFヘッド(BD-10)
・車載向けへの取組
・調光フィルム向けACF圧着装置
2024/7/17
NEWS
夏季休暇についてのお知らせ
日頃は、格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、弊社では下記日程までの期間、夏季休暇とさせていただきます。
■夏季休業期間
8月12日(月)~ 8月16日(金)
ご不便をおかけいたしますが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
誠に勝手ながら、弊社では下記日程までの期間、夏季休暇とさせていただきます。
■夏季休業期間
8月12日(月)~ 8月16日(金)
ご不便をおかけいたしますが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
2024/1/30
展示会
第16回 オートモーティブ ワールド(2024)ご来場のお礼

弊社ブースにお越しいただくことができなかった方や、詳細な説明をご希望の方は、営業担当者からご連絡差し上げますので、下記よりお問合せください。
■TEL:0480-72-7500 (営業)
■E-mail:kiki@ohashi-engineering.co.jp
※HPのお問合せフォームもご利用いただけます。
お客様のご要望に応え、よりよい製品を提供するべく努力してまいりますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
2023/11/10
展示会
第16回 オートモーティブ ワールド(2024)出展情報
大橋製作所は、2024年1月24日(水)~26日(金)の3日間にわたり、東京ビッグサイトにて開催されます「第16回 オートモーティブ ワールド」に出展いたします。

第16回 オートモーティブ ワールド/カーエレクトロニクス技術展 出展情報
- 開催期間
- 2024年1月24日(水)~26日(金)
10:00~17:00
- 会場
- 東京ビッグサイト
- 公式サイト
- https://www.automotiveworld.jp/
・展示会入場の際は事前に来場登録(無料)が必要です。
来場登録を行い、バッジデータを印刷し持参してください。
来場登録をする(無料)→こちらをクリック
- 出展小間番号
- 東5ホール E39-7
- 主な出展製品
- 実機を展示
・フルオートACF圧着装置(CMS-2110)
・微小部品のACF実装用高速・高精度・小型搭載ヘッド
・引張圧縮試験機(ABK-2000)
パネルの展示
・フルオートACF圧着装置(CMS-2110)
・微小部品のACF実装用高速・高精度・小型搭載ヘッド
・車載向けへの取組
・調光フィルム向けACF圧着装置
・引張圧縮試験機(ABK-2000)
2023/7/19
NEWS
「カーボンニュートラルメニュー」の導入
「カーボンニュートラルメニュー」の導入 (PDF)
2021年10月より、大橋製作所全事業所(本社工場及び東京事業所、埼玉工場)は、
使用する電力の全量をカーボンニュートラルメニューへ切り替え、
実質再生可能エネルギー100%の電力導入を実現致しました。
2021年10月より、大橋製作所全事業所(本社工場及び東京事業所、埼玉工場)は、
使用する電力の全量をカーボンニュートラルメニューへ切り替え、
実質再生可能エネルギー100%の電力導入を実現致しました。
2023/6/1
NEWS
日刊工業新聞社 東日本支社発行の「これから伸びる首都圏のカイシャ2023」に
"ACF実装のプロフェッショナル集団”が掲載されました。

『これから伸びる首都圏のカイシャ2023』のP.18-19に、
“ACF実装のプロフェッショナル集団
――精密板金加工とマイクロ・エレクトロニクスの異なるジャンルで成長”が掲載されました。
(注)「これから伸びる首都圏カイシャ2023」(日刊工業新聞社東日本支社発行)からの転載
2023/2/3
展示会
第37回ネプコンジャパン(2023)ご来場のお礼

弊社ブースにお越しいただくことができなかった方や、詳細な説明をご希望の方は、営業担当者からご連絡差し上げますので、下記よりお問合せください。
■TEL:0480-72-7500 (営業)
■E-mail:kiki@ohashi-engineering.co.jp
※HPのお問合せフォームもご利用いただけます。
お客様のご要望に応え、よりよい製品を提供するべく努力してまいりますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
2022/12/6
展示会
第37回ネプコンジャパン(2023)出展情報
大橋製作所は、2023年1月25日(水)~1月27日(金)の3日間にわたり、東京ビッグサイトにて開催されます「第37回ネプコンジャパン」に出展いたします。

第37回ネプコンジャパン(2023)出展情報
- 開催期間
- 2023年1月25日(水)~1月27日(金)
10:00~17:00
- 会場
- 東京ビッグサイト
- 公式サイト
- https://www.nepconjapan.jp/
・展示会の入場には、招待券が必要です。必要な方は、こちら(e招待券) をクリックしてください。
- 出展小間番号
- 東2ホール 10-14
- 主な出展製品
- 実機を展示
・フルオートACF圧着装置 CMS-2110
パネルの展示
・フルオートACF圧着装置 CMS-2110
・高推力DFCF Head
・System integration
・セミオートACF実装ライン LS-02Z MS-04Z BS-03Z/04Z
↑動画は画像下を「HTML直接編集」で編集して下さい。
大橋製作所 会社紹介の動画を公開しました。

弊社ブースにお越しいただくことができなかった方や、詳細な説明をご希望の方は、営業担当者からご連絡差し上げますので、下記よりお問合せください。
■TEL:0480-72-7500 (営業)
■E-mail:kiki@ohashi-engineering.co.jp
※HPのお問合せフォームもご利用いただけます。
お客様のご要望に応え、よりよい製品を提供するべく努力してまいりますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
大橋製作所は、2022年1月19日(水)~21日(金)の3日間にわたり、東京ビッグサイトにて開催されます「第36回ネプコンジャパン」に出展いたします。
第36回ネプコンジャパン(2022)出展情報
- 開催期間
- 2022年1月19日(水)~21日(金)
10:00~18:00 (最終日のみ17時まで)
- 会場
- 東京ビッグサイト
- 公式サイト
- http://www.nepconjapan.jp/
・展示会の入場には、入場券が必要です。必要な方は、公式HPもしくは、弊社営業までご連絡ください。
・TEL:0480-72-7500
・E-Mail:kiki@ohashi-engineering.co.jp
- 出展小間番号
- 東1ホール 4-19
- 主な出展製品
- 実機を展示
・フルオートACF圧着装置 CMS-2110
・Direct Force Control Function
パネルの展示
・フルオートACF圧着装置 CMS-2110
・Direct Force Control Function Head
・フルオートACF圧着装置 CMS-1500
・セミオートACF実装ライン LS-02 MS-04 BS-03/04
・医療用パネル向けFOG装置 ME-04

延床面積約3070.01㎡の建屋で、生産能力の引き上げと生産の効率化を図ります。
これからも社員一丸となり、お客様のご期待にお応えできるよう努めて参ります。
今後とも宜しくお願い致します。
■ 新工場概要
名称:株式会社大橋製作所 機器事業部 第二工場
所在地:埼玉県加須市豊野台1-471-8
敷地面積:6900.66 ㎡
延床面積:3070.01 ㎡
構造:地上2階建て
竣工:2020年2月13日